そこを切るのか

もう1か月まえくらいになるけど
『嫌われ松子の一生』をロッポンギヒルズで観た。

伊勢谷くんの演じた「龍洋一」、
原作に比べ "人間的奥行き"が90%ばかりカットされて
単なるチンピラくずれになってて正直ひいた。

映像世界としては大好きだけど
ディズニーミュージカル的なものを目指したらそうなるのも納得できるけど
どうにもこうにも ヒロインが惚れなそう ってのが大問題。

気になるひとは両方チェキってみるとよいよ。

************************************************************

嫌われ松子の一生 (上)
山田 宗樹
幻冬舎 (2004/08)
価格: ¥600 (税込)
嫌われ松子の一生 (下)
山田 宗樹
幻冬舎 (2004/08)
価格: ¥630 (税込)
ゴールデンタイム―続・嫌われ松子の一生
山田 宗樹
幻冬舎 (2006/05)
価格:¥1,680 (税込)
嫌われ松子の歌たち
サントラ 木村カエラ ch feat.B-BANDJ BONNIE PINK 及川リン AI & 及川リン Joe Himeji feat.J.
ワーナーミュージック・ジャパン (2006/05/24)
価格:¥3,000 (税込)

| | Comments (22) | TrackBack (61)

7月1日土曜日深夜☆ VJやります

打ち立てのちべた~い『うどん』が食べられるDJイベ「AIF」
都会のど真ん中でこっそり開かれるオトナの文化祭へ
みんな遊びにきてきて"ヘ(゚ー゚*)


『AIN'T IT FUN』
■ブログ:http://blog.livedoor.jp/aint_it_fun/

★☆★「AIN'T IT FUN」Vol.5 ~1周年スッペシャル!~★☆★
□日時:7月1日(土)23:30~04:30
□会場:四谷OUTBREAK!
□料金:2,000円(w/1drink)※半券にて再入場可能
□regularDJ:とみぃ、津田大介、tag、junne、omo*8、あまなつ
□guestDJ:ピロスエ、モコモコ
□UJ (うどんDJ):マツイ(うどんログ)
 ※うどん打ちライブあり!!
□VJ:キキ

| | Comments (7) | TrackBack (1)

なんだかとても心地よい音楽 その2

半年くらいまえに、会社の先輩の結婚パーティで
ゲームの景品としていただいた iPod shuffle1GB)。

ある事情(←これについてはまたこんど)から
最近になって急にヘビーユーザーに。

しばらくは手持ちのCDから音源をつっこんで聴いてたんだけど
やっぱり使い始めると新しい音が欲しくなるもので。

そんなときvmcで出逢って
ひと聴き惚れ(なんじゃそりゃ)した曲。
Salyu自体、もともとLily Chou-Chouやってた頃から好きなアーティストだったんだけど
この新譜は以前にも増してキャッチー。何度聴いてもキモチイイ。

メディアが「iPod shuffle」なのに全然Shuffleしないでリピート聴きしてマス。
うふふ。

ココでPV試聴OK

************************************************************

風に乗る船
風に乗る船
Salyu 小林武史
トイズファクトリー (2005/10/26)
¥1,050 (税込)

| | Comments (3) | TrackBack (1)

仲間由紀恵とダウンとローズ

auのCMでおなじみの
『仲間由紀恵withダウンローズ』がメジャーデビューしちゃうんですってよ!
CMでは「ホントに歌うんですか?」とかゆってたクセに!!
実はノリノリだったんじゃねーか!!!さすが元TPD!!!!
いつのまにやらブログまでスタートしてたよ。ビックリ。

で、ここで気になるのが
仲間由紀恵ちゃんの両隣にいる「ダウンローズ」。
ミュージシャンなのか俳優なのか、はたまた一般人なのか。

調べてみた。


向かって左側のロンゲのヒト=「MCローズ」井田篤
向かって右側のつるんとしたヒト=「DJダウン」藤田正則←この人よくわかんない。

・・・歌うヒトとしゃべるヒトと回すヒトって構成ってことは
globeみたいのを想像したらいいのかしらん?

ブログによると『順調にいけば、年明け着うたフルにて先行リリースの予定』
らしいので、auユーザーは刮目して待ってみてはいかが。

| | Comments (6) | TrackBack (0)

なんだかとても心地よい音楽

声に表情がある人が好き。


ここ2か月くらい
何回リピートしても聴き飽きない曲がいくつかあって。

そのうちの1コが
セカイイチ というバンドの 「シルクハット」。

久しぶりにCD買っちゃおうかな
とか思える音楽に出会えるって素直に嬉しい。

************************************************************

シングルカットはされてないみたい。
このアルバムの5曲目です。

今日あの橋の向うまで
セカイイチ 岩崎慧
トイズファクトリー (2005/01/26)
¥1,785 (税込)

| | Comments (10) | TrackBack (2)

ぐるぐるまわる音楽

ここ数日ずーっと頭のなかで
エンドレスリピート中の曲があるのですよ。


『BYE-BYE』 by有頂天


つきあってたコとの別れに際して
やったこと、思ったこと、作ったモノ、行ったとこ、うたった唄
・・・2人いっしょだった頃のいろんな思い出に
バイバイしていく歌なんですけども。
でも全然かなしい曲じゃなくて
むしろぽわ~んと明るい喪失感みたいなのがあって。

もう春なんですね。


ピース
有頂天
ポニーキャニオン (1996/12/16)
¥1,529 (税込)

| | Comments (3) | TrackBack (0)

どうしちゃったの?

ここ1年ほど岡村ちゃんがヘン。
 
 
新しい音源がさっぱり見あたらない状況で復活したと思ったら
ツアーから1年も経ってからアルバム出すわ
「純愛カウンセリング」なんて単行本も出すわ
完全限定生産10枚組豪華BOXセット「岡村ちゃん大百科」なんてもんが来年2月23日に発売予定だわ

不惑の年を前に
気が狂ったようにリリースラッシュですよ。
いや全く音沙汰ナシよりは断然いいんですが。
またあっさり燃料切れおこすんじゃないかと。
ちょっとはペース配分を考えろよと。

そして周りものせられすぎ。
なんだアレは。
今週のAERA(2004年11月8日号)は。

現代の肖像
岡村靖幸●ミュージシャン

って!!

岡村ちゃんの「モテなかった」青春秘話ばかり山盛りで5ページ。
豊富な取材力と紙面をムダに使いすぎなんじゃないのか?


長く岡村ちゃんのファンやってるといろんな怪現象に出くわすなあ。
だからファンやめられないのか。

| | Comments (5) | TrackBack (0)

解散ライブ

中野区大和町在住 Jさん(♂)の体験談

----------------------------------------------------------
うちの目の前に独り暮らし用のアパートがあって
うちの2階のベランダからそこの2階の角部屋が丸見えなのね。
何年か前、そこに大学生くらいの男が住んでたんだけど
そいつが裸族で。つねにマッパ。
たまにTシャツとか着てても下半身ハダカ。
なんかあるんだろうね。パンツ履いちゃいけない理由が。
ハダカのまんまベランダ出てきてギター弾いたりすんの。
大してうまくないんだけどさあ
やっぱカッコがカッコだから気になっちゃって(笑)。

その日もさ、帰ったらギターの音が聞こえてきて。
あーまたやってるなーって思ったんだけど
しばらく聴いてみると、おんなじ曲をずーっと繰り返してんの。
どうやらブランキーの「赤いタンバリン」。
ものすごく好きなのかバンドやっててコピーするのか知らないけど
うるさいし興味もなかったからのみに出かけたわけ。

で、友達にその裸族の話したら
「あー今日ブランキーの解散ライブだからなー」
納得。あれはヤツなりのブランキーへの愛の現れだったわけかと。
ちょっとしみじみしながらのんで、明け方うちに帰ったら。

裸族、まだギター弾いてやがんの。

一晩中かよ! いいかげんにしろよ!
しかも出かける前とおなじ曲。
多分それしか弾けないんだろーけどさ(笑)。
いやー、1人の男をここまで熱くさせるなんて
ブランキーってすげえバンドだったんだなって思って
ちょっとじーんときたね。

その日からぱったりギターの音がしなくなったと思ったら
その裸族、引っ越しちゃっててさ。
あれはヤツの解散ライブでもあったんだなーって(笑)。
でもギターの才能はなかったね。
なんせ大好きなブランキーの「赤いタンバリン」だって
一晩中弾いてたのにおんなじとこつっかえてたから(笑)。
----------------------------------------------------------

偉大すぎるぜ。ブランキー

B00005FJUX.09.MZZZZZZZ.jpg
赤いタンバリン [MAXI]/BLANKEY JET CITY
¥1,325 (税込)

| | Comments (3) | TrackBack (0)

世界の中心で、買って!と叫ぶ

おもにダンナさんが。

killing.gif

よろしかったら、おひとつどうぞ。

| | Comments (3) | TrackBack (0)

イベントな日

おともだちのSpaghetti vabune!!が出るイベントを見に渋谷nestへ。

いやその前に
新宿でうどん食べたり
渋谷でボウリングしたり←自己最高スコア更新(135)でウカレ中
同じビルの上のフロアでカラオケしたり
  ↑発見!モー娘。はおうたの上手な男のコが歌うとヴィジュアル系になるYO!
しちゃってて。
もうこの時点で相当おなかいっぱいなかんじ?
 
 
おめあてのSpaghetti vabune!!は
キラキラでハッピーで
しかも楽曲がなんか前よりちょっぴりタイトになってて好き度UP。
ただ
いつもはベースのマコトくんの指にうっとり♪なんだけど
今日はドラムのモリくんの顔ばかり見つめてしまうライブだった。
 
 
だってモリくんて
女優の田畑智子そっくりなんだよ?

テクニカルなドラムを披露する田畑智子
牛になってMCする田畑智子
ライブ出席スタンプカード(好きなメンバー1人を指名してスタンプを押してもらえる。
10コたまると特典アリ)でご指名予約を入れておきながら他のメンバーに浮気した
(実はマコトくんに押してもらっちゃった。えへ)と非常階段の踊り場で責め寄る田畑智子

いやホント申し訳ないんだけどももう脳みそがいちいち
「モリくん」→「田畑智子」に変換しちゃって
ごめんなさいより先に笑っちゃうんだって。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
 
  
モリくん、大変無礼な言動の数々、どうかお許し下さいませ。
そしてもしよろしかったら
東京に来た折りには、また一緒においしいもの食べに行ったりさせてくださいね。

| | Comments (4) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧